だだちゃ豆は茹で方にコツがあるんですよ

だだちゃ豆の茹で方

  1. 洗い桶に豆を少な目に入れてごしごしと強くこすり「茶毛」を洗い流す(数回)
  2. ザルにあげて水気をとる
  3. 鍋にたっぷりの水を入れ(豆が泳ぐくらい)
    沸騰したら塩少々を入れる
  4. 湯の中に豆を入れフタをする
  5. 再び沸騰する直前にフタを開け、莢の合わせ目が少々切れ始めてきたら茹で上がりです
    (一莢食べて確かめる)
  6. すばやくザルに上げ塩少々をふり混ぜ広げる
    (塩は荒塩がより美味しいです)
  7. 直ぐに扇風機等で高熱を冷ます

調理後保存する場合

豆に塩を振らず冷蔵庫の「チルドルーム」に入れると三日くらいは味が変わりません

冷凍保存と解凍法

少し固めに茹で、素早く冷まし、小袋に入れて冷凍する。解凍は自然解凍が望ましいです


豆もお米もふっくら豆御飯をお試しあれ

だだちゃ豆ご飯のレシピ

材料

米・・・・・・・・・2カップ
水・・・・・・・・・2カップ
酒・・・・・・・・・大さじ1
枝豆(莢付き)・・200g
塩・・・・・・・・・小さじ1/2
ちりめんじゃこ・・・25g
白ごま・・・・・・・小さじ2
だしこんぶ・・・・・適量

米はあらかじめ洗って、水気を切っておきましょう
だし汁を作ります。
鍋に、水・酒・塩・だしこんぶを加えて、
さっと煮立ててからだしこんぶを取り出します。
炊飯器に莢(さや)から出した枝豆と米・だし汁を加えて炊き上げます。
(生豆のむき方のポイントは下記に)
炊きあがりましたら、から煎りしたちりめんじゃこを混ぜ合わせ、いりごまをふってできあがりです。

生の豆を上手にむくポイント

生豆をむくのはちょっと大変、むき方のポイント2つを紹介

  • 生豆を沸騰した湯に入れ、サッと煮立たせるてからむく
  • 塩をふりかけ、さっと揉んで、10分くらいおいてからむく